トピックス
2018年度(第21回)北海道ブロック現場実習実践監修セミナー実習指導者フォローアップ研修
更新日付 2019.02.07
「個と地域の一体的支援(ネットワークの構築)」を重視したソーシャルワーク実習プログラムの作成を目指して
ーこれから求められる社会福祉士像から考えるー日時 | 2019年3月16日(土)10:00~17:00 9:30受付開始 |
---|---|
会場 | 学校法人西野学園 札幌医学技術福祉歯科専門学校 B棟3階 第1視聴覚室 (札幌市中央区南5条西11丁目1289-5 石山通・国道230線沿い) |
対象 | 社会福祉士実習指導者講習会を修了認定された方、公団援助実習を指導担当されている方及び今後予定されている方、養成校教員。 |
参加定員 | 25名(先着順) ※セミナープログラムについて終日参加可能な方に限ります |
申込方法 | 受講料は前払いとなります。申込書に必要事項を記入の上、支払票控えを申込書に添付し、東海事務局までFAX(または郵送)にてお申し込みください。 |
参加費 | 会員:2,000円 非会員3,000円 交流・情報交換会3,500円(参加希望者のみ) 交流・情報交換会に参加希望される方は参加費と合わせてお振込みください |
締め切り | 2019年3月8日(金) |
最新の記事10件を表示
- 2025.04.25:日本子ども虐待防止学会・第31回学術集会ほっかいどう大会
- 2025.04.24:2025年度基礎研修Ⅱ課題・レポートの様式ダウンロード
- 2025.04.21:【北海道介護支援専門員協会】介護支援専門員実務研修受講試験受験対策直前セミナー
- 2025.04.15:2025年度基礎研修Ⅰ(開催要項・日程表)
- 2025.04.08:2025年度高齢者虐待対応現任者標準研修
- 2025.04.01:2025年度基礎研修Ⅱ日程・会場のお知らせ
- 2025.04.07:【JFSW】IFSWアジア太平洋地域によるミャンマー大地震被災地支援活動の義援金募集について
- 2025.04.07:2025年度基礎研修Ⅲ開催要項・申し込みフォーム
- 2025.03.28:2025年度基礎研修Ⅱ開催要項・申し込みについて
- 2025.04.01:2025年度年会費引き落としのお知らせ