トピックス
ソーシャルワーク実践研修会「自殺予防セミナー」
更新日付 2019.02.14
※申込締切を過ぎておりますが、若干余裕がありますので事務局へお問い合わせ下さい。 今日、個人や世帯が抱える複合的な課題に対して、制度や分野の「縦割り」や、「支え手/受け手」の関係を超えた、包括的な支え合いのしくみ、いわゆる「地域共生社会」の実現が求められ、市町村でさまざまな取り組みが行われています。他方、近年では年間自殺者数が減少に転じたとはいうものの、日本の自殺率は国際比較から見て依然として高い状況にあります。本研修では、自殺予防についての基礎的知識から最新の研究動向までを理解し、自殺予防に向けたコミュニケーションの基本を学ぶだけではなく、だれも自殺に追い込まれることのない社会を目指して社会福祉専門職として何ができるのかを考え、語り合うことを通じて、いのちと人権を価値基盤としたソーシャルワーク実践の質の向上を図ることを目的としています。日時・会場 | 2019年2月23日(土)13:00~17:10(受付12:30~) |
---|---|
会場 | かでる2・7 730研修室(札幌市中央区北2条西7丁目) |
定員 | 40名(定員になり次第締め切ります) |
対象者 | 福祉・介護関係者、またはテーマに関心のある方はどなたでも |
受講費 | 会員 2,000円 ・ 非会員3,000円 *北海道社会福祉士会への入会手続き中の方は、会員扱いとします。 *受講費には資料代を含みます。 |
申込締切 | 2019年2月11日(月) |
申込方法 | 受講費は前払いとなります。振込票控えを申込書に添付し、「2018年度 ソーシャルワーク実践研修会申込書」に必要事項を記入の上、当会事務局までFAX又は郵送でお申込ください。振込後のキャンセルにつきましては、2月14日(木)までのキャンセルの場合は、手数料1,000円を差し引いた額を返金させていただきますが、2月15日(金)以降のキャンセルの場合は返金いたしませんのでご了承下さい。 |
最新の記事10件を表示
- 2025.09.16:2025年度基礎研修Ⅱ日程・会場のお知らせ
- 2025.09.13:再掲【日本子ども虐待防止学会】第31回学術集会ほっかいどう大会
- 2025.08.15:2025年度基礎研修Ⅲ課題・レポートの様式ダウンロード
- 2025.09.10:【日本社会事業大学北海道同窓会】秋季セミナー
- 2025.09.01:【受付延長】2025年度養介護施設従事者による高齢者虐待対応標準研修
- 2025.09.09:2025年度北海道エイズ拠点病院HIV担当ソーシャルワーカー専門職研修
- 2025.09.03:【札幌市男女共同参画センター】女性の支援にかかわるわたしたちが知っておきたいこと-支援者講座-
- 2025.09.04:【兵庫県社会福祉士会】研修情報
- 2025.09.03:【日本社会福祉士会】認定社会福祉士認定研修
- 2025.09.03:【札幌市社会福祉協議会】ふくし用具機器展「ふく展」