トピックス
他団体情報一覧
【日本社会福祉士会】認定社会福祉士更新研修
更新日付:2024.06.04
日本社会福祉士会より研修会の案内がありましたのでお知らせいたします。詳細は以下のURLをご覧ください。
■認定社会福祉士更新研修
https://www.jacsw.or.jp/ninteikikou/kojin/kenshu/koushin_kenshu.html
・開催日 :2024年10月5日(土)~6日(日)
・開催方法:Zoomミーティング
・受講要件:次の①~③すべての事項を満たしていることが必要です。
①認定社会福祉士であること(効力停止期間中を含む)。
②認定社会福祉士の更新申請に必要なスーパービジョン実施(受ける)2単位を取得済みであること、もしくは契約期間中であること。
③認定社会福祉士を取得もしくは直近の認定社会福祉士を更新した後の実践事例を提出できること。
・定員 :50名
(※先着順ではありません。申込者数が定員を超えた場合には、効力停止期間中もしくは次年度に更新申請対象となる方を優先して受講決定させていただきます。)
・受講費 :30,000円(税込)
・申込期日:2024年6月6日(木)~7月5日(金)消印有効・メール必着
ハンセン病問題の現在地
更新日付:2024.05.31
NPO法人 さっぽろ自由学校「遊」では、上記学習会を開催します。詳細は添付ファイルにてご確認下さい。
なお、この学習会に関するお問い合わせは、直接主催者へお願いいたします。
薬物依存症がある人への社会福祉士の支援の向上のための研修
更新日付:2024.05.30
目白大学 人間学部では、上記研修を開催します。興味のある方は、下記リンクからご確認下さい。
なお、本研修の問い合わせは、リンク先のチラシ掲載先へ直接お願いいたします。
【日本社会福祉士会】第32回全国大会・社会福祉士学会(栃木大会)
更新日付:2024.05.27
日本社会福祉士会より全国大会の案内がありましたのでお知らせいたします。詳細は以下のURLをご覧ください。
【第32回日本社会福祉士全国大会・社会福祉士学会 栃木大会】
会期:2024年6月22日(土)、23日(日)
大会ホームページ:https://tochigi-csw.com/
【日本社会福祉士会】介護保険施設における社会福祉士の活用状況と有効性に関する調査研究事業 事業報告会
更新日付:2024.05.27
日本社会福祉士会より事業報告会の案内がありましたのでお知らせいたします。詳細は以下のURLをご覧ください。
【介護保険施設における社会福祉士の活用状況と有効性に関する調査研究事業 事業報告会】
https://www.jacsw.or.jp/ShogaiCenter/kenshu/senmon/2024-0517-1427-17.html
日程:2024年6月26日(水)
定員:100名(先着順)
申込期限:2024年6月24日(月)正午まで

こども家庭ソーシャルワーカー認定資格 特設ページ
更新日付:2024.05.13
一般財団法人日本ソーシャルワークセンターにおいて、こども家庭ソーシャルワーカー認定資格の特設ページが開設されました。当該研修は、一般財団法人日本ソーシャルワークセンターが研修認定機関となっております。
研修についての情報確認は、下記リンク先からご確認下さい。
【日本社会福祉士会】「共同親権」の導入を柱とした民法等の改正案における「子どもの権利」に関する声明を公表しました。
更新日付:2024.05.10
「共同親権」の導入を柱とした民法等の改正案における「子どもの権利」に関する声明を
別添のとおり、日本精神保健福祉士協会、日本ソーシャルワーカー協会と3団体連名で
5月10日付で公表しましたので、お知らせします。
【北海道介護支援専門員協会】介護支援専門員実務研修受講試験受験対策直前セミナー
更新日付:2024.05.08
北海道介護支援専門員協会では、介護支援専門員資格の取得をめざす受験者への支援として、標記セミナーを開催する運びとなりました。詳細は添付ファイルをご覧下さい。
なお、本セミナーのお問い合わせは、直接主催団体へお願いいたします。
新入会者宛メッセージ
更新日付:2024.05.07
日本社会福祉士会・西島会長より、新規入会されたみなさまへメッセージが掲載されましたのでお知らせいたします。下記リンクから日本社会福祉士会のホームページにてご覧下さい。
【函館中央病院】RIFCR™研修会
更新日付:2024.04.19
函館中央病院から、RIFCR™研修会について案内がありましたのでお知らせいたします。詳細は添付ファイルをご確認ください。
