トピックス
災害支援本部からのお知らせ
更新日付 2019.01.15
新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 昨年9月6日に発生いたしました胆振東部を震源とする地震に際しまして、多くの金銭的また人的支援を賜りましたことこの場をお借りいたしまして心より厚く御礼申し上げます。 被災された皆様方におかれましては、生活再建に至る道のりはまだまだ厳しいものがあるとは思いますが、一日もはやく平穏な日常を取り戻していただきたくご祈念申し上げます。 さて、当会が重点的に支援活動に入りました厚真町への人的派遣にご協力をいただきました皆様、誠にありがとうございました。 ご承知の通り、支援活動は昨年10月をもって一旦終了いたしましたが、年明けに再度厚真町社協からの要請を待ち 3月末までを想定し、現地の必要性に応じ再開の可能性有りとお伝えしておりました。 しかし、1月10日に厚真町社協担当者と連絡を取り、様子をうかがいましたところ「現在のところは具体的な支援要請にまで至っていないが、今後も引き続き支援の必要性の有無について検討をしていきたい」旨の返答をいただきました。 支援本部といたしましては、今後とも厚真町社協と現地の情報共有を図り、現地からの要請に応じて支援活動を行う姿勢であることに変わりはございません。 現地からの支援要請があれば改めてお知らせ致しますので、その節にはご協力の程宜しくお願い申し上げます。 2019年1月15日 災害支援本部長 清野光彦最新の記事10件を表示
- 2025.09.16:かでる2.7の臨時休館に伴う事務局業務について
- 2025.09.16:2025年度基礎研修Ⅱ日程・会場のお知らせ
- 2025.09.13:再掲【日本子ども虐待防止学会】第31回学術集会ほっかいどう大会
- 2025.08.15:2025年度基礎研修Ⅲ課題・レポートの様式ダウンロード
- 2025.09.10:【日本社会事業大学北海道同窓会】秋季セミナー
- 2025.09.01:【受付延長】2025年度養介護施設従事者による高齢者虐待対応標準研修
- 2025.09.09:2025年度北海道エイズ拠点病院HIV担当ソーシャルワーカー専門職研修
- 2025.09.03:【札幌市男女共同参画センター】女性の支援にかかわるわたしたちが知っておきたいこと-支援者講座-
- 2025.09.04:【兵庫県社会福祉士会】研修情報
- 2025.09.03:【日本社会福祉士会】認定社会福祉士認定研修