トピックス
ソリューション・フォーカスト・アプローチ研修Ⅱ
更新日付 2015.06.01
相談(支援)に携わる者の実践は、生活に問題を抱えている当事者の話を傾聴し、共感することから始まります。また、その支援の過程における面接技術は、重要なスキルの一つです。当支部では、前年度に引き続き、ソリューション・フォーカスト・アプローチ ( SFA ) の第一人者である菱川愛准教授をお招きして、SFAを中心とした面接技術のスキルアップ研修を開催します。 初めの方も前年度参加された方も、実践力が身につく研修になることは間違いありませんので、初任者・現任者ともにご参加ください。日時 | 平成27年8月1日(土) 15:30 ~ 18:00 平成27年8月2日(日) 09:30 ~ 12:00(2日間) |
---|---|
場所 | 釧路市立内の会場を予定しています(調整中)。 詳細については、受講決定のご案内にてお知らせします。 |
対象者 | 相談(支援)に携わる実践者(資格や所属等の要件は問いません) (会員・介護支援専門員・相談支援専門員・退院調整看護師等) |
申込 | 申込書に必要事項等記載の上、7月24日(金) までにお申込みください。 定員 90 名まで(応募多数の場合は、先着順とさせて頂きます) |
費用 | 北海道社会福祉士会 釧根地区支部会員:1,000円 非会員:2,000円 |
詳細・申込用紙は下記PDFにてご確認ください。
ソリューション・フォーカスト・アプローチ研修Ⅱ

最新の記事10件を表示
- 2025.04.25:日本子ども虐待防止学会・第31回学術集会ほっかいどう大会
- 2025.04.24:2025年度基礎研修Ⅱ課題・レポートの様式ダウンロード
- 2025.04.21:【北海道介護支援専門員協会】介護支援専門員実務研修受講試験受験対策直前セミナー
- 2025.04.15:2025年度基礎研修Ⅰ(開催要項・日程表)
- 2025.04.08:2025年度高齢者虐待対応現任者標準研修
- 2025.04.01:2025年度基礎研修Ⅱ日程・会場のお知らせ
- 2025.04.07:【JFSW】IFSWアジア太平洋地域によるミャンマー大地震被災地支援活動の義援金募集について
- 2025.04.07:2025年度基礎研修Ⅲ開催要項・申し込みフォーム
- 2025.03.28:2025年度基礎研修Ⅱ開催要項・申し込みについて
- 2025.04.01:2025年度年会費引き落としのお知らせ