トピックス
教育相談会特別講演会 「親の思い・子の気持ち~多様な選択」
更新日付 2014.10.06
教育相談会特別講演会 「親の思い・子の気持ち~多様な選択」
今、生きづらさ(行きづらさ)を感じ息苦しい思いから不登校・引きこもり・高校中退の選択をする子ども達が増えています。寄り添い、見守っている親の思いはどのように子どもに受け取られているのでしょうか?子どもの気持ちを親はきちんと受け止めているのでしょうか?チーフキリスト教学園スタッフとして多数の子ども達と関わり、2012年 に不登校・引きこもりの子ども達を受け入れる「函館圏フリースクールすまいる」を設立した庄司 証さんに講演して頂きこれからの子ども達の生き方の選択を考える機会になればと企画いたしました。たくさんの方のご参加をお待ちしています。日 時 | 2014年10月18日(土) 13時~16時30分 |
---|---|
会 場 | サン・リフレ函館視聴覚室 (勤労者総合福祉センター) 函館市大森町2-14 |
参加費 | 無料 |
詳細は下記リンクをクリックしPDFにてご確認ください
教育相談会特別講演会
最新の記事10件を表示
- 2024.12.23:2024年度実習指導者フォローアップ研修第28回北海道ブロック現場実習実践研究セミナー
- 2025.01.24:【北海道】高齢者の権利擁護を考える集い
- 2025.01.23:2024年度刑事司法分野における実践報告会
- 2025.01.23:【北海道教育庁】スクールソーシャルワーカーフォーラム
- 2025.01.21:【千葉県社会福祉士会】司法福祉委員会第3回学習会「刑事司法におけるソーシャルワーク実践~社会につなげ...
- 2025.01.22:社会福祉士がおこなう任意代理契約についての当会の対応について
- 2025.01.15:【日本社会福祉士会】公開セミナー「民事法制と社会福祉との一体的改革」
- 2025.01.14:医療的ケア児への支援について学ぶ勉強会
- 2024.04.18:【日本社会福祉士会】2024年度スーパーバイザー養成研修
- 2024.05.27:【日本社会福祉士会】介護保険施設における社会福祉士の活用状況と有効性に関する調査研究事業事業報告会