トピックス
第12回高齢者障害者の権利擁護セミナーの開催について
更新日付 2014.02.05
謹啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 日頃より、当団体の活動にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、今年も「高齢者障害者の権利擁護セミナー」を、次の開催要項のとおり開催することになりました。 今回のセミナーにおいては、「認知症の人を権利侵害からまもるために」をテーマとして、制度説明と講演、そしてパネルディスカッションを行うこととします。 つきましては、時節柄ご多忙のこととは存じますが、皆様お誘いあわせの上是非ご参加いただきたく、ご案内いたしますのでよろしくお願い申し上げます。テーマ | 「認知症の人を権利侵害からまもるために」 |
---|---|
日時 | 平成26年 2月22日(土)13:00~17:00(12:30~受付) |
会場 | 旭川北洋ビル 8階 大ホール (旭川市4条通9丁目) |
参加対象 | 関係団体会員、成年後見制度や高齢者・障害者の権利擁護に携わっている方及び関心のある方 |
定員 | 300名 |
参加費 | 500円(当日受付にてお支払いください) |
申し込み方法
2月17日(月)までに、郵送又はFAXにて最終頁の参加申込書を下記申し込み先まで送付の上、お申し込みください(事前にお申し込みください)。申し込み・問合せ先
送付先 | 〒070-0035 旭川市5条通4丁目 旭川市ときわ市民ホール1階 旭川成年後見支援センター |
---|---|
電話 | (0166)23-1003 |
FAX | (0166)23-1118 |
詳細・申込用紙は下記PDFよりご確認ください。
第12回高齢者障害者の権利擁護セミナー案内

最新の記事10件を表示
- 2025.07.10:【認証研修】2025年度地域包括支援センターネットワーク実践力養成研修
- 2025.07.10:【声明】生活保護基準引き下げ訴訟に関する最高裁判決についての声明(JFSW)
- 2025.07.09:2025年度養介護施設従事者による高齢者虐待対応標準研修
- 2025.07.08:【日本学校ソーシャルワーク学会北海道ブロック】青年期の若者への支援~高校でのソーシャルワーク実践を考...
- 2025.06.30:【北海道医師会】令和7年度介護保険制度・障害者総合支援法にかかわる主治医研修会
- 2025.07.01:年会費引落について
- 2025.07.08:【日本保健医療社会福祉学会】第35回大会
- 2025.07.07:2025年度基礎研修Ⅰ日程・会場のお知らせ
- 2025.07.07:2025年度基礎研修Ⅰ開催要項・申し込み(募集締め切り)
- 2025.03.28:2025年度基礎研修Ⅱ開催要項・申し込み(募集締め切り)