トピックス
道東ソーシャルワーク研究会
更新日付 2013.11.13
昨年、北海道精神保健福祉士協会 道東ブロック、北海道社会福祉士会十勝・釧根地区支部・北海道医療ソーシャルワーカー協会東支部は、道東地域のソーシャルワーカーの連携を目的として、「道東ソーシャルワーク研究会」(通称:PMCラボ)を設立いたしました。 今年度は「ソーシャルワークとは何か?」をテーマに、ソーシャルワークの技術について自分の対応はこれで良いのか?相手の立場に立てているのか?といった疑問や不安を感じているソーシャルワーカーに、学びと振り返りの機会を提供できたらと考えています。 また、各団体より経験の浅いソーシャルワーカーによる実践報告も予定しております。経験があまりない中でどのようなことに悩み、何を大事にしているのか、ソーシャルワークの原点について一緒に考えませんか?多くの皆様の参加をお待ちしております。日時 | 2013年12月7日(土)13時30分~ (受付開始:13時~) |
---|---|
場所 | 十勝リハビリテーションセンター3階大会議室(北海道帯広市稲田町基線2番地1) ※北斗病院さんの新しい施設で、帯広高等看護学院さんの西側の建物です。 |
プログラム | ソーシャルワークとは何か:基調講演/実践報告 |
懇親会 | 研修会終了後 午後6時より、会費は4000円前後を予定しております。 ※キャンセルは研修会の2日前まで受付いたします。その後については料金を徴収させていただきます。あらかじめご容赦下さい。会場は当日お知らせいたします。 |
申込方法 | 別紙申込用紙に必要事項記載の上、FAXかメールにてお申込み下さい。 FAXは申込用紙でお願いします。メールで申し込みされる方は、下記の問い合わせ先をご参照下さい。 |
申込締切 | 2013年12月3日(火) |
問い合わせ先 | 足寄町国民健康保険病院 医療連携室 寺本宛 Tel:0156-25-2155 fax:0156-25-2158 teramoto.keisuke@town.ashoro.hokkaido.jp |
詳細や申込用紙は下記PDFにてご確認ください
道東ソーシャルワーク研究会
最新の記事10件を表示
- 2025.01.15:【日本社会福祉士会】公開セミナー「民事法制と社会福祉との一体的改革」
- 2025.01.14:医療的ケア児への支援について学ぶ勉強会
- 2024.04.18:【日本社会福祉士会】2024年度スーパーバイザー養成研修
- 2024.05.27:【日本社会福祉士会】介護保険施設における社会福祉士の活用状況と有効性に関する調査研究事業事業報告会
- 2024.05.27:【日本社会福祉士会】第32回全国大会・社会福祉士学会(栃木大会)
- 2024.06.04:【日本社会福祉士会】認定社会福祉士更新研修
- 2024.07.02:【北海道社会福祉協議会】令和6年度ケアラー支援関係機関職員等研修
- 2024.07.12:【日本医療ソーシャルワーカー協会】一般医療機関における依存症リカバリーソーシャルワーク研修
- 2024.07.18:【日本社会福祉士会】2024年度独立型社会福祉士研修
- 2024.09.04:【日本社会福祉士会】認定社会福祉士認定研修