更新日付 2013.08.12
社会福祉士国家試験を受験される皆さまの受験を応援するため、自宅受験や団体受験など複数の受験方法を選択することができます。
本模擬試験を通して、ご自身の学習状況や当日の試験の実施方法やマークシートの記入方法を確認するなど試験当日の雰囲気を確認し、受験勉強を始める動機づけに役立てることもできます。
また、集合受験では、札幌・函館・釧路会場の中から会場を選択することができることが、本会の模擬試験の特徴となっております。
受験方法
次のうちから、選択することができます。
(1)集合受験
本会が主催する会場(札幌会場・函館会場・釧路会場)において受験することができます。
(2)自宅受験
ご自分の都合に合わせご自宅にて受験することができます。
(3)団体受験
在籍する学校(団体)等の都合に合わせて受験することができます。ただし、学校(団体)等での一括申込となります。
集合受験について
(1)開催日時
10月5日(土)午前9時15分から午後4時(予定)
(2)開催場所
1)札幌会場札幌市ボランティア研修センター
(札幌市中央区北1条西9丁目リンケージプラザ2階)
定員140名(先着順)
2)函館会場函館職業能力開発促進センター(ポリテクセンター函館)
(函館市日吉町3丁目23番1号)
3)釧路会場釧路福祉専門学校
(釧路市昭和中央2丁目7番3号)
定員50名(先着順)
費用について
| 一般受験 | 自宅受験 | 団体受験 |
一般 | 4,500 | 6,000 | 4,000 |
賛助会員 学生賛助会員 | 4,000 | 5,500 |
対象者
社会福祉士国家試験を受験予定の方
申込期間
模擬試験のみのお申込の場合
7月2日(月)~9月13日(金)必着(定員になり次第締切とさせて頂きます。)
注意事項
(1)当日欠席された方は後日、「問題集・模範解答(解説書)・マークシート」を送付いたします。
(2)受験票は9月下旬の発送を予定しております。
(3)自宅受験・団体受験の場合の模擬試験教材(問題集・模範解答(解説書)・マークシート・全国評価結果(成績表)は福祉教育カレッジより送付されます。
お申し込み方法
- 『全国統一模擬試験申込書』に必要事項を記載します。
- 受講料及び受験料を下記の振込先にお支払いください(振込に係る手数料は自己負担となります)。
- 振込票控を当該申込書に添付し、ファクス又は郵送でお申込ください
- 後日、受験票をお送りします。(開催日の1週間前になっても届かない場合はご連絡願います)。
- 大学生・専門学校生としてお申込みされる方は、受験対策講座又は模擬試験開催日当日に、学生であることを証明できる書類をご持参の上、受付にてご提示願います。
お問合せ先
事務局(月曜日~金曜日 午前9時30分~午後4時30分)
詳細・参加申込書は下記PDFにてご確認ください。
全国統一模試要綱