トピックス
司法分野における社会福祉士の関与の在り方を考える学習会~基本編~の
開催のお知らせ
更新日付 2023.01.20
司法分野における社会福祉士の関与の在り方を考える学習会を、オンラインにて下記のとおり開催いたします。全道各地で活躍している社会福祉士等が行っている実践から,特に刑事司法における「司法分野における社会福祉士の関与の在り方」について,情報を共有し理解することで,それを各地域の実績に合わせて実践することにつながり,被疑者・被告人とされた方々に対するソーシャルワーカーとしての支援をより充実させ再犯を防止とする一助となるとともに,誰もが安心して地域で暮らせる地域共生社会を実現する契機になることを目的とする。
詳細は添付ファイルをご覧ください。
と き | 2023年2月19日(日) 10:00~12:30 (受付 9:40~) |
---|---|
と こ ろ | オンライン(WEB会議システム『Zoom』を使用) ※ パソコン、スマートフォン等を利用して、自宅・職場から参加いただけます。 ※ 通信環境が安定した環境での参加を推奨します。 ※ Zoom環境整備・インターネット回線の通信料は参加者の負担になります。 |
主 催 | 公益社団法人北海道社会福祉士会 |
受 講 費 |
会員・学生 : 無料 一 般 : 500円 ※北海道社会福祉士会以外の県士会の方は一般となります。 |
プログラム | 添付ファイル『開催要項』の2ページ目をご覧ください。 |
申込方法 | 下記リンクから「申込フォーム」でお申込ください。 申込はこちら⇒⇒申込フォーム |
申込期限 | 2023年2月13日(月) |
最新の記事10件を表示
- 2025.04.25:日本子ども虐待防止学会・第31回学術集会ほっかいどう大会
- 2025.04.24:2025年度基礎研修Ⅱ課題・レポートの様式ダウンロード
- 2025.04.21:【北海道介護支援専門員協会】介護支援専門員実務研修受講試験受験対策直前セミナー
- 2025.04.15:2025年度基礎研修Ⅰ(開催要項・日程表)
- 2025.04.08:2025年度高齢者虐待対応現任者標準研修
- 2025.04.01:2025年度基礎研修Ⅱ日程・会場のお知らせ
- 2025.04.07:【JFSW】IFSWアジア太平洋地域によるミャンマー大地震被災地支援活動の義援金募集について
- 2025.04.07:2025年度基礎研修Ⅲ開催要項・申し込みフォーム
- 2025.03.28:2025年度基礎研修Ⅱ開催要項・申し込みについて
- 2025.04.01:2025年度年会費引き落としのお知らせ