ゲストユーザー
文字サイズ文字
背景色背景

公益社団法人北海道社会福祉士会

トピックス

【道央地区支部】社会福祉士等のための災害支援推進セミナーのご案内

更新日付 2021.06.11

 道央地区支部は、大規模災害が起こったときに、社会福祉士が円滑な災害支援活動を行うためのセミナーを開催します。今までの経験や対応をもとに平常時からの備えを始めるきっかけとします。
日 時2021年9月18日(土)10時50分~15時40分
受付 10時30分~
会 場札幌市社会福祉総合センター「視聴覚室」
(札幌市中央区大通西19 丁目 地下鉄東西線「西18 丁目駅」下車徒歩3 分)
対象者①本会会員・学生     ②災害支援に関心のある専門職等
内 容(10:50~挨拶等) ※一部変更になる場合があります
11:00~12:00 「要援護者支援のための災害救助法と支援制度の『知識の備え』」

講 師:北海道保健福祉部総務課危機管理係長 嘉 多 山 裕 史 氏
13:00~14:00 「社会福祉士会における災害支援活動と活動方針」

講 師:北海道社会福祉士会道央地区支部事務局長 柏   浩 文
14:10~15:40 「災害とトラウマ」

講 師:札幌学院大学心理学部教授 菊 地  浩 光 氏 

受講料①本会会員・学生 500円  ②非会員  1,000円
(当日受付にてお支払いいただきます。昼食は、各自でご用意ください。)
定 員50 名(定員になり次第、締め切らせていただきます。)
参加申込9 月10 日(金)までにFAX(011-261-4144)にて添付の参加申込書にて申込ください。

最新の記事10件を表示