トピックス
一覧
ソーシャルワークスーパービジョン研究会第9回研究会のご案内
更新日付:2020.11.06
ソーシャルワークスーパービジョン研究会では、第9回研究会を実施致します。
関心のある方は下記リンクからご覧ください。
なお、本件問合せは、主催団体へお送り下さい。
スーパービジョンコーディネートの申し込みについて【第2期】
更新日付:2020.10.26
申込は締め切りました
スーパービジョンの申し込みに関してお知らせいたします。 詳細は下記のファイルをご覧ください。 ご興味のある方はぜひお申し込みください。 申込期限:2020年11月4日(水) ※バイザーの受け入れ人数等によって希望に添えない場合や、スーパービジョンを受けることが難しい場合があることを、あらかじめご了承ください。 ※スーパーバイザーのプロフィールは、下記のファイルをご覧ください。(すでにバイジーを受け入れており、追加受け入れができないバイザーについてはプロフィールが表示されません。) ※マッチング結果のお知らせは11月中旬頃を予定しております。


<スーパーバイザ-プロフィール>




























【北海道社会福祉学会】シンポジウム及び合評会
更新日付:2020.10.24
北海道社会福祉学会では、添付の通り「シンポジウム」及び「合評会」を実施します。【期日】
シンポジウム 2020年12月13日(日)14:00~
合評会 2020年11月8日(日)14:00~
興味のある方は添付ファイルを参照の上、直接主催者にお問合せ下さい。
【兵庫県社会福祉士会】2020年度スーパービジョン研修案内
更新日付:2020.10.21
兵庫県社会福祉士会から、近畿ブロックでの研修案内が届きましたので、情報共有致します。
興味のある方は、添付ファイルに記載されている主催者へ直接お問合せ下さい。
共生社会を創る愛の基金第9回シンポジウム
更新日付:2020.10.09
札幌矯正管区より、「共生社会を創る愛の基金第9回シンポジウムについて」の案内が届いております。
本シンポジウムは事前申込不要・参加費無料になっており、YouTube配信です。
詳しくは添付資料をご覧下さい。
【北海道精神科リハビリテーション研究会】講演のお知らせ
更新日付:2020.10.07
北海道精神科リハビリテーション研究会で、添付ファイルの通り講演会を実施します。
【日 時】2020年11月14日(土)16:00~
【場 所】ZOOMによるオンライン配信
【参加費】無料
詳細は主催団体にお問合せ下さい。
北海道高次脳機能障害リハビリテーション講習会
更新日付:2020.10.06
北海道高次脳機能障害リハビリテーション講習会の案内が届いております。
お申込・詳細は、添付ファイルを参照の上、主催団体あてにお問合せ下さい。
【兵庫県社会福祉士会】災害関連研修情報
更新日付:2020.10.05
兵庫県社会福祉士会より、兵庫県委託事業「福祉専門職向け防災対応力向上研修」と「防災と福祉の連携による個別支援計画作成促進事業」、認証研修 近畿ブロック共催「災害支援活動者養成研修」について情報提供がありましたのでお知らせいたします。
詳細は下記ファイルをご覧ください。
生活上の困りごと全般についてのご相談に活用下さい
更新日付:2020.10.02
当会生活困難者支援委員会では、相談専用のメールアドレスを開設いたしました。seikatsu-soudan@hokkaido-csw.or.jp
COVID-19の発生による生活上の困りごと全般についてのご相談の他、どこに相談をしたら良いかわからない場合の最初の相談先としてもご活用ください。
年会費の引き落としについて
更新日付:2020.10.01
会員のみなさま
2020年度年会費の引き落としについてお知らせいたします。
主に、2020年6月から8月にご入会の方が10月27日の引き落としの対象となります。
口座残高の確認をお願いいたします。