トピックス
2019年度 日本ソーシャルワーク教育学校連盟北海道ブロック 社会福祉士・精神保健福祉士養成課程における教育内容等の見直しに係る意見交換会
更新日付 2019.07.04
6 月 28 日(金)、厚生労働省より 2021 年度からのスタートを予定した新たな社会福祉士・精神保健福祉士養成のカリキュラム(案)が公表されました。 今回の教育内容等の見直しは、「ソーシャルワーク専門職としての社会福祉士/精神保健福祉士」の養成という認識が前提となっており、新たなカリキュラム(案)においてはソーシャルワーク専門職として必要な「共通科目の増加」が大きなポイントになっています。今後、養成校においては、これまで以上に「講義・演習・実習」の連動性の強化等が求められるとともに、社会福祉士養成課程では実習時間及び形態の変更への対応も必要です。また、社会福祉士・精神保健福祉士養成課程における共通テーマとして、地域共生社会の実現を念頭に、「ソーシャルワーク実習」は地域における多職種・多機関連携を踏まえた「総合的かつ包括的支援」を学修できるものとすること、さらには、今まで以上に個別支援に止まらず、社会資源の開発や地域づくり等の地域への支援について学修できること等が求められています。 新たな社会福祉士・精神保健福祉士養成課程の実施に係る改正通知の内容や手続き等は、今後、厚生労働省より随時公表される見込みです。そこで「見直しのポイント」と「カリキュラム(案)」が示された現段階において、一度、国家資格制度が目指す養成教育の方向性について関係者間で理解を共有しつつ、社会福祉士・精神保健福祉士養成において今後取り組むべき教育課題を整理する一助とする目的で本意見交換会を開催いたします。関係者の皆様の参加をお待ちしております。日時 | 2019 年 8 月 4 日(日)13:00~15:00(最大でも 15:30) |
---|---|
場所 | 北星学園大学 C 館 402 教室 |
対象 | 社会福祉士・精神保健福祉士養成校教員、実習指導者(見込みの者を含む) 社会福祉士・精神保健福祉士、社会福祉士・精神保健福祉士養成教育に関心のある者 |
参加費 | 無料 |
申込 | 事務局まで「氏名」「所属」を E-mail にてお申込みください【7 月 30 日(火)まで】 |
最新の記事10件を表示
- 2024.11.28:【日本ソーシャルワーク教育学校連盟北海道ブロック】2024年度北海道社会福祉教育セミナー
- 2024.11.22:2024年度災害支援研修会
- 2024.10.18:2024年度基礎研修Ⅲ課題・レポートの様式ダウンロード
- 2024.11.20:2024年度第2回障がい者等人権啓発セミナー
- 2024.11.19:【こども・若者の未来づくり会議INEBETSU2024】
- 2024.11.19:【日本社会福祉士会】第21回独立型社会福祉士全国実践研究集会(締切延長)
- 2024.10.04:2024年度養介護施設従事者による高齢者虐待対応標準研修
- 2024.11.18:2024年度基礎研修Ⅰ日程・会場のお知らせ
- 2024.10.31:旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者等に対する補償金等の支給等に関する法律について
- 2024.10.18:ちょっと聴きたい連続講座のご案内