トピックス
第 47 回 全国社会福祉教育セミナー
更新日付 2017.11.02
本セミナーではこれまで、社会福祉系の教育機関における、拡大多様化する社会福祉ニーズに対応した人材育成のあり方、そのためのカリキュラムの編成のあり方、実習教育をはじめとする教育内容や教授法のあり方等についての検討の場として、また、1987(昭和 62)年に社会福祉士と介護福祉士、1997(平成9)年に精神保健福祉士の各資格制度が発足して以降は、専門職養成教育の検討の場として、さまざまの議論が積み重ねられてきました。今回のセミナーでは「地域共生・地方創生」をキーワードにしつつも、今後のソーシャルワークのあり方についてさまざまな角度から考えます。開催日 | 2017 年 11 月 4 日、5 日 |
---|---|
場所 | 北星学園大学 北海道札幌市厚別区大谷地西 2-3-1 |
定 員 | 450 名 |
参加方法 | 個人でお申込の方は、www.jaswe.jp/seminar/ にアクセスし、ソ教連 web ショップからお申込ください。クレジットカード又はコンビニで決済ができます。学校等で一括申込をする場合は、ウラ面の参加申込書にご記入の上、FAX で送信してください。 |
最新の記事10件を表示
- 2025.03.28:2025年度基礎研修Ⅱ開催要項・申し込みについて
- 2025.03.27:2025年度基礎研修Ⅰの開催について
- 2025.03.24:2025年度基礎研修Ⅲ開催要項・申し込みフォーム
- 2025.03.17:【札幌慈啓会】2025年度共生(ともいき)助成事業募集案内
- 2025.03.03:【申込受付延長のお知らせ】2024年度生活困難者支援セミナー「すまいの支援とは」
- 2024.08.08:2024年度地域包括支援センターネットワーク実践力養成研修
- 2025.02.19:【ソ教連北海道ブロック・北海道精神保健福祉士協会】合同研修会
- 2025.02.25:かわら版No.69発行のお知らせ
- 2025.02.14:2024年度実習指導者フォローアップ研修第28回北海道ブロック現場実習実践研究セミナー
- 2025.02.05:【ソ教連】ソーシャルワーク実習教育の充実に資するICTの活用に関する研修