トピックス
2022年度災害支援研修会開催のお知らせ
更新日付 2022.11.06
受付は終了しました。
今回の研修ではこれまでの支援経験と、これからの災害支援を考える研修会とします。主 催 | 公益社団法人 北海道社会福祉士会 | |
---|---|---|
日 時 | 2022年11月26日(土) 13:30~15:30 (受付開始時間 13:00~) |
|
申込締切 | 2022年11月15日(火) | |
申 込 | 下記「Googleフォーム申込」からお申込下さい。 申込はこちら Googleフォーム申込 |
|
参 加 費 | 北海道社会福祉士会会員 | 1,000円 |
非 会 員 | 2,000円 | |
本研修はオンライン(クラウド型Web 会議システム「Zoom」を利用)で行います。 各自にインター ネット環境、使用する端末にカメラ機能・マイク機能があることが前提です。 パソコンやスマートフォン、タブレット端末等でアプリケーションをダウンロードし、インターネット回線を通じて、自宅、職場 等から参加できます。 また、参加の際は受付等をスムーズにするため、Zoom 画面表記名を申込者のフルネームに変更をお願いします。 |
![]() 鹿嶋 隆志(かしま たかし) 氏 (大分県社会福祉士会 事務局長) |
職歴等 ・公益社団法人 日本社会福祉士会 元理事 独立型社会福祉士委員会 委員長 権利擁護センターぱあとなあ運営協議会 未成年後見PT委員会 委員長 認定社会福祉士推進登録委員会 委員長 熊本地震災害対策本部(2016年度) (熊本県社会福祉士会及び九州ブロック各県士会と日本社会福祉士会と の連携担当) 九州北部豪雨災害対策本部(2017年度) 台風18号災害対策本部(2017年度) ・公益社団法人 日本社会福祉士会 アドバイザー(災害) ・公益社団法人 成年後見センター・リーガル・サポート元理事 ・認定社会福祉士認証・認定機構 元理事 ・公益社団法人法人 大分県社会福祉士会事務局長 ・九州保健福祉大学非常勤講師(社会福祉学部) ・大分大学 ぴあルーム キャンパスソーシャルワーカー ・佐伯市スクールソーシャルワーカー スーパーバイザー ・NPO法人みずのわ 事務局長 ・大分家庭裁判所参与員 ・臼杵市障害区分認定審査会委員 ・成年後見人等の受任 |
最新の記事10件を表示
- 2025.04.25:日本子ども虐待防止学会・第31回学術集会ほっかいどう大会
- 2025.04.24:2025年度基礎研修Ⅱ課題・レポートの様式ダウンロード
- 2025.04.21:【北海道介護支援専門員協会】介護支援専門員実務研修受講試験受験対策直前セミナー
- 2025.04.15:2025年度基礎研修Ⅰ(開催要項・日程表)
- 2025.04.08:2025年度高齢者虐待対応現任者標準研修
- 2025.04.01:2025年度基礎研修Ⅱ日程・会場のお知らせ
- 2025.04.07:【JFSW】IFSWアジア太平洋地域によるミャンマー大地震被災地支援活動の義援金募集について
- 2025.04.07:2025年度基礎研修Ⅲ開催要項・申し込みフォーム
- 2025.03.28:2025年度基礎研修Ⅱ開催要項・申し込みについて
- 2025.04.01:2025年度年会費引き落としのお知らせ