トピックス
【2021年度災害支援研修会】開催のお知らせ
更新日付 2021.12.16
受付を終了いたしました。
今回は東日本大震災での社会福祉士会としての活動と、北海道社会福祉士会が協定を締結したDWAT について学ぶ研修とします。主 催 | 公益社団法人 北海道社会福祉士会 | |
---|---|---|
日 時 | 2022年1月16日(日) 13:50~16:30 (受付開始時間 13:30~) |
|
申込締切 | 2022年1月11日(火) | |
申 込 | 申込書をFAXまたは下記「Googleフォーム申込」からお申込下さい | |
開催要項はこちら | 開催要項リンク | |
申込はこちら | Googleフォーム申込 | |
参 加 費 | 北海道社会福祉士会会員 | 1,000円 |
非 会 員 | 2,000円 | |
本研修はオンライン(クラウド型Web 会議システム「Zoom」を利用)で行います。 各自にインター ネット環境、使用する端末にカメラ機能・マイク機能があることが前提です。 パソコンやスマートフォン、タブレット端末等でアプリケーションをダウンロードし、インターネット回線を通じて、自宅、職場 等から参加できます。 また、参加の際は受付等をスムーズにするため、Zoom 画面表記名を申込者のフルネームに変更をお願いします。 |
最新の記事10件を表示
- 2025.03.10:2025年度基礎研修Ⅱ開催要項・申し込みフォーム
- 2025.03.03:【申込受付延長のお知らせ】2024年度生活困難者支援セミナー「すまいの支援とは」
- 2024.08.08:2024年度地域包括支援センターネットワーク実践力養成研修
- 2025.02.19:【ソ教連北海道ブロック・北海道精神保健福祉士協会】合同研修会
- 2025.02.25:【ソ教連北海道ブロック】ソーシャルワーク教育研修会
- 2025.02.25:かわら版No.69発行のお知らせ
- 2025.02.14:2024年度実習指導者フォローアップ研修第28回北海道ブロック現場実習実践研究セミナー
- 2025.02.05:【ソ教連】ソーシャルワーク実習教育の充実に資するICTの活用に関する研修
- 2025.02.17:【情報提供】被災者支援の多様な視点を学ぶきたサポ研修会について
- 2025.02.13:【申込受付延長のお知らせ】2024年度災害支援研修会