トピックス
公開講座 ソーシャルワークを学ぶ
Tweet
更新日付
2018.12.03
価値・知識・技術の総合的実践
日時
平成31年2月2日(土)14:00~17:00
場所
釧路市生涯学習センターまなぼっと 多目的ホール (北海道釧路市幣舞町4-28)
対象
福祉・介護関係者・市町村担当者等(定員150名)
申込
申込書によりお申し込みください
費用
資料代非会員1,000円・会員無料
懇親会
研修会終了後に懇親会を予定しております
詳細・申込用紙は下記リンクにてご確認ください。
・開催要項
・申込書
« 前のページ
|
次のページ »
最新の記事10件を表示
2023.02.03
困窮者支援に係るセミナー
2023.01.31
子どもの未来を考える勉強会06~オンライン(Zoom)~「子どもと司法に関わる支援の実際について」開...
2023.01.20
司法分野における社会福祉士の関与の在り方を考える学習会~基本編~の開催のお知らせ
2023.01.13
スーパービジョンコーディネートの申し込みについて
2023.01.17
【北海道地域包括・在宅介護支援センター協議会】令和4年度地域包括支援センター職員資質向上研修
2022.12.28
北海道内各地域で発生している虐待事案に対する声明
2022.12.22
年末年始の業務案内
2022.12.20
【厚生労働省】ひきこもりVOICESTATIONフェス
2022.12.12
【ソーシャルワークコラボセミナー2022in青森】
2022.12.09
◆◆◆2022基礎研修Ⅲ課題・レポートの様式ダウンロード
アーカイブ
2023(05)
2022(94)
2021(87)
2020(77)
2019(82)
2018(135)
2017(77)
2016(79)
2015(71)
2014(59)
2013(60)
2012(07)
カテゴリー
[00]お知らせ(246)
[01]研修情報(315)
[02]他団体情報(270)
[03]その他(03)
RSSフィード
記事購読
ホーム
社会福祉士とは
会の概要
公開情報
入会案内
アクセス
ぱあとなあ北海道
情報誌かわら版
Q&A
道内地区支部リンク
ホームページ広告募集中
求人広告掲載要領
関連リンク
個人情報保護方針
お問い合わせ
-第三者評価事業推進機構
各種記事