更新日付 2018.08.06
※施設編は各会場定員に達したため申込みを終了しました。 平成 18 年 4 月の「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」の施行により、高齢者支援の現場においては、高齢者虐待の防止についての適切な対応や支援等の取り組みが求められています。 本研修会は、高齢者虐待の相談、防止、支援等の職務に従事する職員を対象に、高齢者虐待防止に関する理解と認識を深め、在宅における高齢者虐待への対応について学ぶことを目的に開催します。日 時 | ①札幌会場:平成30年11月19日(月) 10:30~16:00(受付開始9:30~) ②旭川会場:平成30年12月14日(金) 10:30~16:00(受付開始9:30~) |
---|---|
会 場 | ①札幌会場:かでる2.7 1階 かでるホール(札幌市中央区北2条西7丁目1番地)他 ②旭川会場:旭川北洋ビル 8階 大ホール(旭川市4条通9丁目1703番地)他 ※午後の分科会は2会場に分かれて実施します。会場の振り分けは当日お知らせいたします。 |
参加対象 | 振興局保健環境部高齢者虐待防止担当職員、市町村高齢者虐待防止担当職員、地域包括支援センター職員、医療機関職員、在宅介護支援センター職員、居宅介護支援事業所職員、訪問介護事業所職員、通所介護事業所職員、その他一般 |
参加費 | 2,000円(※当日、現金支払い) |
定 員 | ①札幌会場:400名 ②旭川会場:200名 (※会場の関係上、申込みは先着順とし、定員になり次第締め切らせて頂きます。) |
申込み〆切 | 10月19日(金) |