更新日付 2016.06.30

パラリンピックに代表される障がい者のスポーツや高齢化などに伴う心と体の変化に対応した身体活動に関する研究(アダプテッド体育・スポーツ)が、今、国際的な注目を集めています。
その多様な可能性と社会的影響について、世界的研究の第一人者ドイツ・ベルリン自由大学のドルテッパー教授、アジア各国の関係者、全国の学会や障がい者のスポーツ関係者などが一堂に会し、今後の地域作りやスポーツのあり方について考えます(無料の市民枠・道民枠あり)。
開催日時
平成28年7月16日17日(ポストプログラム18日)
会場
16日 岩見沢市民会館まなみーる
(〒068-0029 北海道岩見沢市9条西4丁目1−1)
17日 北海道教育大学岩見沢校
(〒068-0835 北海道岩見沢市緑が丘2丁目34)
参加費
16日は道民、市民の無料枠あり(要事前申込)、
(全日参加 学会会員 3500円 非会員4500円、学生1000円)
その他も無料プログラム有(HPご確認ください)
問い合わせ・申し込み
氏名(ふりがな)、所属、連絡先(メールアドレス)、参加区分(所属学会:一般、学生、 当事者・家族、教員、入会希望)、参加費(当日)
を記載の上、下記までご連絡ください。
合同コングレス事務局
E-Mail; congress.hokkaido2016@gmail.com
または岩見沢市企画課まで
詳細は大会ホームページをご覧ください。
http://hokutoku.net/gc
ご案内・申込用紙